SIer

パソコン設定1台から企業のネットワーク構築まで お任せください

社内ネットワーク、継ぎ足し継ぎ足しでとりあえず動いているけどホントに大丈夫?

福利厚生の一環で社内フリーWiFiを導入したけど、セキュリティ大丈夫?

各パソコンにデータが入っているけど、1台壊れたら業務大丈夫?

ネットワークのご提案・LAN配線工事から保守・メンテナンスまで
wave がトータルサポートいたします

LANネットワーク設計

ビジネスの成長、業務効率化の鍵は、安定したネットワーク環境です。当社は、お客様の「今」のニーズと「将来」の展望を見据えた最適なLAN設計を提供します。

LAN敷設工事

LAN敷設工事は、ビジネスの基盤を支える重要な作業です。当社は、お客様の不安を解消し、高品質なネットワーク環境を迅速に構築します。

無線アクセスポイント
設置・設定

当社は、単なる設置業者ではありません。お客様の業務内容やフロア構造に合わせた最適な機器選定から、高度な設定、導入後のサポートまで一貫して承ります。

当社は、お客様の「今」のニーズと「将来」の展望を見据えた最適なLAN設計を提供します

〇遅延・切断ゼロを目指した、信頼性の高いネットワーク構築。

〇セキュリティを最優先した、情報漏洩リスクの低減。

〇将来の拡張や新しい技術にも柔軟に対応できるスケーラブルな設計。

〇コストパフォーマンスに優れた、無駄のない最適な機器選定。

「今のネットワークに不安がある」「将来を見据えたインフラを整えたい」とお考えなら、ぜひ一度ご相談ください。

御社のビジネスを支える、強固な基盤を一緒に作り上げましょう。

カメラネットワーク構築

防犯用にカメラをつけたい。

豪雨時農作物の様子・水路の様子が家で見れたらな。

社内安全のための監視システムを増やしたい。

防犯対策 / 教育用 / 施設内管理 / 在庫管理等

電源が取れない場所での設置も可能なため、急斜面での河川の見守り / 豪雨時の農作物の見守りなどを自宅で行うことができます。

防災効果 / 点検等幅広い分野の撮影
撮影した映像の伝送 / 処理 / 記録等、システム全体管理

防犯カメラ

用途に合わせた各種設定が可能(時間設定・モーション設定・メール通知機能等)

防犯カメラに記録された個人の画像は、特定の人物を識別することができる個人情報であり、「個人情報の保護に関する法律」に定められている個人情報として保護の対象となっています。
プライバシーや個人情報を保護するためにも、最小限の撮影範囲にする必要があります。

住宅内部などの私的空間が映らないようマスク機能搭載です。

500万画素の高画質

より綺麗な映像で監視し、映像を残します。双方向通話・最新AI人体感知機能搭載で、顔や車ナンバーまで広範囲、高鮮明な映像を撮影します。

24時間、365日録画

重要な場面再生はもちろん録画機能は重要です。 用途に合わて録画可能時間の増減が可能。

暗視機能付き

赤外線LEDを搭載し、暗視有効距離は約30mに達します。IR-CUTにより、設置場所の明るさに反応して自動切り替え可能で、真っ暗な中でも鮮明に映像を映し出します

パソコン・その他

ご家庭で発生したネットワーク、パソコンなどのトラブルにもご対応いたします!

「パソコンが動かなくなってしまった・・・」、「画面に変なメッセージが出てしまう・・・」、「データを復旧してほしい!」

トラブルになってしまったときは、まずご相談ください。
早期のご連絡で、あなたのパソコンをトラブルから守ります!!

パソコン、パソコン周辺機器等の各種設定​

「新しくパソコンを買ったので、ウィルス対策を含め使えるようにしてほしい。」

「パソコンやプリンター、スマートフォンもW-Fiに接続したい!」

パソコン・プリンター・Wi-Fi等の設定・セットアップ
各種ソフトウェアのインストール(MicrosoftOfficeやウィルス対策ソフトなど)

 

Open

家庭内ネットワーク構築(Wi-Fiルータ設置等)​

パソコンはもちろん、タブレット / スマートフォン / ゲーム機 / テレビ / レコーダー / 家電製品 等
テレワーク(在宅勤務)環境

当社で無線LANルーター(Wi-Fi)を準備することもできますので、お気軽にご相談ください。

 

Open

ウィルス診断・駆除​

「画面になにかわからないメッセージが出るようになってしまった……」

「ウィルスに感染したかも……」

パソコンをお預かりし、診断させていただきます。
コンピューターウィルスや不正プログラムが発見された場合は、該当プログラムの削除を実施します。

 

Open

データ復旧​

「パソコンが壊れて、大切なデータも無くなってしまった・・・」

「USBメモリーが認識されなくなってしまった・・・」

ハードディスク / USBメモリー / SDカード(miniSD、microSD含む)
(注)媒体の状態により、100%復旧できない場合がございます。

 

Open

パソコン廃棄・データ完全消去

パソコンやハードディスクを捨てる時、データを消去されていますか?

『データを「ごみ箱」に捨てる』や、『「削除」操作』を行っても、実際はハードディスク内に残っていることがほとんどです。

また、初期化(フォーマット)や工場出荷状態に戻しても特殊なソフトウェアで読み取れてしまうことがあります。

企業の大事なデータや個人情報流出を防ぐため、当社では、ハードディスクを物理的・磁気的に破壊して読み取れなくすることができます。

処分する前に一報ください。

Open

他パソコントラブル対応

その他、パソコン等でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

Open